ホコリや紙・木くずが舞う現場では、それらを誤検出することで停止、ダウンタイムが発生していました。
SE2L Advancedはハード/ソフト両面で製品設計を見直し、スキャナの感度を最適調整。これにより現場の環境に左右されず検出物を検出でき、装置の停止を低減します。
静電気により光学窓にホコリなどが付着するたびに動作停止して、都度ふき取りが必要。
SE2L Advancedは光学窓に導電性コートを施したことで、光学窓にホコリが付着しづらくなり、定期的なふき取り作業回数も減らすことができます。
AGV/AMRの前後進の速度を監視する1軸のエンコーダ入力しか対応できない
カーブ走行時のAGV/AMRの向きを監視するためにエンコーダ4入力の2軸にしました。カーブ走行時でも速度によるエリア切替えがきめ細やかに設定できます。
移動体への搭載においてパソコンと本体とのUSBとの有線接続は、煩わしい。
AGV/AMRにアクセスポイントを搭載すればWi-Fi経由でワイヤレスに設定変更・モニタが可能です。安全防護しながら距離測定データをEthernetポートから出力し、周囲環境の障害物情報を得ることができます。
品名 | 外観 |
ケーブル長 |
形番 | ソフトウェア |
---|---|---|---|---|
ケーブルタイプ | ![]() |
3m | SE2L-HA05LP |
製品本体の各機能設定、検出エリアの作成などは専用ソフトウェア「SLS Project Designer」でおこないます。
「SLS Project Designer」は無償でダウンロード可能です。 • ダウンロードには会員登録が必要です。 • ソフトウェアインストールのためのCDは付属しておりません。下記よりダウンロードしてご使用ください。
|
コネクタタイプ | ![]() |
0.3m | SE2L-HA05LPC |
安全規格に則った、屋内外で使える短胴スイッチです。ISO13850:2015(JIS B9703:2019)に対応した新型照光タイプもあります。